日本語
Tori Tori ブエノスアイレスの和食界に新たな波
Jueves, 27 de Octubre de 2016

和食と言えば寿司、というのがポルテーニョ達の常識になっている。市内の多くある寿司デリバリー、寿司・天ぷら・すきやきといった定番を提供する和食屋と、和食へのアクセスはとても安易になった。しかし一方日本に目を向けてみると、和食なら何でも食べられるレストランといえば定食屋ぐらいで、実際には寿司屋は寿司、天ぷら屋は天ぷら、すき焼きやはすき焼き、焼き鳥屋は焼き鳥だけと一つにこだわった専門店が多く存在する。セルヒオさんとナオミさんが今年6年にオープンしたTori Toriはその名からもわかるように焼き鳥の専門店。レコレタ地区エクアドル街に、赤い暖簾がぱっと目にはいる。16席と小さな店だが木製のテーブルとイス、提灯や和風のデコレーションなど細部まで心を込めて厳選したのが伝わってくるアットホームな店内だ。

Leer más...
 
マクシマ王妃のアルゼンチン訪問
Jueves, 20 de Octubre de 2016

オランダのマキシマ王妃が母国アルゼンチンを訪問。マクシマ王妃はギジェルモ(ウィリアム王子)との結婚までアルゼンチンで過ごした。潘基文国連事務総長に特別の同行。10月12日にはマウリシオ:マクリ大統領のオリーボスの大統領邸で会合をもった。王妃は「貧困から抜け出すには、金融サービスの導入が必要です」と語った。

 
治安の悪さ―コングッソでデモ
Jueves, 20 de Octubre de 2016

不安全や治安の悪さが原因で被害を被った被害者家族らが、暴行、誘拐、殺人、強盗に対する法的対策を求めコングレッソ前でデモを行った。同時にコングレッソだけでなく、ロサリオ、マルデルプラタやコルドバでも同様のデモが行われた。

 
ロサリオ女性の会で
Jueves, 20 de Octubre de 2016

女性に対する暴行に反対し、また中絶の無罰を求めて9万人の女性があつまり、ロサリオで抗議活動が行われた。一部デモグループから外れた女性らと警察らの間に大聖堂近くで衝突があった。去年はマルデルプラタで同様の抗議活動が行われ、マルデルプラタの大聖堂前で同様の衝突が起きている。

 
企業はマクリの政治に期待 
Jueves, 20 de Octubre de 2016

企業の管理職はマクリ政治に多いに期待している。10月13日にマルデルプラタで実施されれたビジネスマン対象のアンケートで明らかになった。アンケートをおこなった3人のうち2人がマウリシオ・マクリ大統領が着任してからの経済の好調に同意している。半数以上が今後の利益拡大に期待を寄せるが、また同時に55%は来年まで新たな雇用は控えると語った。

 
イポリト・イリゴージェン大統領着任より100年
Jueves, 20 de Octubre de 2016

10月12日はイポリト・イリゴージェンの大統領着任の100周年だった。イリゴージェンはUCR(ウニオン・シビカ・ラディカル)党のリーダーで創設者、国民投票により初めて選出されたアルゼンチン国民の大統領である。中流階級の家族に生まれたイリゴージェンは法学部を卒業したが弁護士にはならなかった。1916年に初めて大統領に着任、新しいタイプの国家主義の大統領として注目された。もちろんそれはそれまで政権についてきた上流クラスの保守派大統領に打って変わって選出された大統領であったからでもある。

Leer más...
 
日本人中小企業家アルゼンチン訪問
Jueves, 13 de Octubre de 2016

JICAにより13人の日本人企業家がアルゼンチンを訪問
アルゼンチン投資に関心をもつ日本人の中小企業家らがアルゼンチンに10月1日に到着。JICAによるビジネス会合に出席した。

Leer más...
 
治安の悪さがアルゼンチンの不安の一つ
Jueves, 13 de Octubre de 2016

10人中9人が治安の悪さを懸念していることが、ブエノスアイレスのONG“Defendamos Buenos Aires”の調べで分かった。10人中9人が治安の問題を深刻な社会問題の一つとしており、安心できる生活が保障されることこそが、経済や雇用不足、教育、交通、保健の問題よりもが重要であると答えた。また同調査では、治安部隊の不足、司法管理が不十分なこともあげられた。一方で、ONGに対して53%、カトリック教会に対して43%、プロテスタント教会にたい対して40%という信用度が記録された。

Leer más...
 
民主主義とアルゼンチンの貧困
Jueves, 13 de Octubre de 2016

公式な数値を発表しないまま3年が経過した今、数週間ほど前にINDECは今年の第二四半期、32.32%のアルゼンチン国民が貧困に陥ってると発表した。マウリシオ・マクリ大統領は解決すべき深刻な問題だと認識しており、「私たちは現実を理解している。貧困率を減らすことは大統領としてまずやるべき問題と認識している」と語った。

Leer más...
 
<< Inicio < Prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Próximo > Fin >>

Página 10 de 47